本文
本庁
会計課
主な業務内容
税金等公金の収納・支払い、現金・財産の記録・管理など
総務課
主な業務内容
条例規則等の審査・告示、職員の人事・給与、行政組織の見直し、情報公開・個人情報保護、地縁団体の認可、市長・副市長の秘書、地域支援(金井地区)、総合案内、行政相談、広報広聴、情報システム・ケーブルテレビ施設の管理など
連絡先
千種232
Tel:0259-63-3111総務係
Tel:0259-63-3111人事係
Tel:0259-63-3111秘書係
Tel:0259-63-3111拉致被害者対策係
Tel:0259-63-3111金井地区支援室地域支援係
Tel:0259-63-5139広報戦略室広報広聴係
Tel:0259-63-5139広報戦略室情報政策係
Fax:0259-63-3300
防災管財課
主な業務内容
防災、災害対策、交通安全対策、交通災害共済、防犯、庁舎の整備・管理など
税務課
主な業務内容
市税(個人市民税・法人市民税・軽自動車税・固定資産税・入湯税・市たばこ税等)の賦課、地籍図の管理、市税・保険料(税)の収納・減免・滞納整理など
連絡先
千種232
Tel:0259-63-5110市民税係
Tel:0259-63-5110固定資産税係
Tel:0259-63-5110収納係
Fax:0259-63-5120
企画課
主な業務内容
将来ビジョン、施政方針、行政改革の推進、行政評価など
連絡先
千種232
Tel:0259-63-3802政策推進係
Tel:0259-63-3802行革推進係
Tel:0259-63-3802新庁舎整備係
Tel:0259-63-3802地域エネルギー係
Fax:0259-63-5124
財政課
主な業務内容
予算・決算、工事等の入札・契約・検査・安全管理、補助金等の適正化など
連絡先
千種232
Tel:0259-63-3114予算係
Tel:0259-63-3114調査係
Tel:0259-63-5137契約検査室契約係
Tel:0259-63-5137契約検査室検査係
Fax:0259-63-5124
市民生活課
主な業務内容
戸籍、住民登録、パスポート、マイナンバーカード、国民健康保険、国民年金、後期高齢者医療、消費者行政、健診、健康づくり、母子保健、母子健康手帳、乳幼児健診、子どもの予防接種及び歯科保健、予防接種、温泉等管理運営など
連絡先
(戸籍係・保険年金係・健康推進室)
〒952-1292 千種232
(消費者行政係)
〒952-1393 河原田本町394
Tel:0259-63-5112戸籍係
Tel:0259-63-5112保険年金係
Tel:0259-57-8143消費者行政係
Tel:0259-63-3115健康推進室健康増進係
Tel:0259-63-3115健康推進室保健係
Tel:0259-63-3115健康推進室温泉施設係
Fax:0259-63-5120
佐渡市消費生活センター
主な業務内容
消費生活相談、出前講座の開催など
医療対策課
主な業務内容
地域医療に関する施策の立案・推進、医療技術者奨学資金貸与制度、看護師等就業定着支援補助制度、看護師等就業支援補助制度
社会福祉課
主な業務内容
民生委員・児童委員、生活困窮・生活保護、戦傷病者・戦没者遺族の援護、障がい者(児)福祉など
連絡先
千種232
Tel:0259-63-5113地域福祉係
Tel:0259-63-5113援護係
Tel:0259-63-5113障がい福祉係
Fax:0259-63-5121
高齢福祉課
主な業務内容
高齢者在宅福祉、介護保険、介護予防、認知症対策、高齢者の保健福祉の相談など
連絡先
千種232
Tel:0259-63-3790高齢福祉係
Tel:0259-63-3790介護保険係
Tel:0259-63-3790地域包括ケア推進室地域包括ケア推進係
Tel:0259-63-3790地域包括ケア推進室包括支援係
Tel:0259-63-3790代表
Fax:0259-63-5121
子ども若者課
主な業務内容
保育園・幼稚園の手続き、児童手当、児童扶養手当、子どもの医療費助成、ひとり親医療費助成、児童館・放課後児童クラブ運営、子どもから若者に関する総合相談、発達支援、女性相談など
連絡先
千種232
Tel:0259-63-3126子育て企画係
Tel:0259-63-3126子育て支援係
Tel:0259-63-3126園児支援係
Tel:0259-63-3126子ども若者相談センター
Fax:0259-63-5126
環境対策課
主な業務内容
再生可能エネルギーの普及推進、空家等対策、生活環境の測定、狂犬病予防、墓地等の許可、ごみ・し尿の処理、ごみの減量・リサイクル、廃棄物処理施設等の管理・運営など
連絡先
新潟県佐渡市千種232
Tel:0259-63-3113環境エネルギー係
Tel:0259-63-3113環境対策係
Tel:0259-63-3113クリーン推進係
Tel:0259-63-3113施設管理係
Fax:0259-63-2750
世界遺産推進課
主な業務内容
佐渡金銀山遺跡の世界遺産登録の推進、世界遺産関連の遺跡・文化的景観等の調査・保存、情報発信、指定文化財・埋蔵文化財の調査・保存・管理など
連絡先
Tel:0259-74-2215世界遺産保存係 〒952-1562 相川三町目浜町18番地1きらりうむ佐渡内
Tel:0259-63-5136世界遺産登録推進係 〒952-1292 千種232番地
Tel:0259-63-3195文化財室文化財保護係 〒952-1292 千種232番地
Tel:0259-55-3990文化財室埋蔵文化財係 〒952-0318 真野新町825番地1
Tel:0259-74-2215きらりうむ佐渡 世界遺産登録推進係 〒952-1562 相川三町目浜町18番地1きらりうむ佐渡内
Fax:0259-74-2223
地域振興課
移住交流推進課
交通政策課
主な業務内容
航路や島内交通の確保維持及び利便性向上、新幹線の利用促進、空路の確保維持と改善、佐渡空港拡張整備の促進など
農林水産課
主な業務内容
農業農村整備、総合土地改良事業、林業の振興、水産業の振興など
連絡先
千種232
Tel:0259-63-3761国営・県営事業係
Tel:0259-63-3761地域整備係
Tel:0259-63-3761林業振興係
Tel:0259-63-3761水産振興係
Fax:0259-63-5127
農業政策課
主な業務内容
農業者・新規就農者の育成支援、畜産の振興、地産地消の推進、生物多様性の保全、トキの野生復帰など
連絡先
千種232
(トキ担当)
〒952-0101 新穂長畝383-2
Tel:0259-63-5117農業企画係
Tel:0259-63-5117生産振興係
Tel:0259-63-5117トキ・里山振興係
Tel:0259-24-6550トキ・里山振興係(トキ担当)
Fax:0259-63-5127
観光振興課
主な業務内容
佐渡観光の振興、外国人観光客の誘致促進、国際交流、教育旅行・合宿等の誘致促進、施設の管理、観光資源の活用、交流イベントの企画・実施など
連絡先
両津夷384-11
Tel:0259-67-7944観光振興係
Tel:0259-67-7944観光施設係
Tel:0259-67-7944交流イベント推進室イベント推進係
Fax:0259-67-7634
建設課
主な業務内容
市道等の整備・管理・占用、除雪、市営住宅、公園管理、都市計画など
連絡先
千種232
Tel:0259-63-5118管理係
Tel:0259-63-5118建設係
Tel:0259-63-5118住宅・都市計画係
Tel:0259-63-5118建築係
Tel:0259-63-5118用地係
Tel:0259-63-5118道路公園維持係
Fax:0259-63-3765
上下水道課
主な業務内容
上下水道の使用開始・中止などの届け出、上下水道施設等の整備・管理、合併浄化槽など
連絡先
真野新町489
Tel:0259-55-3173水道総務係
Tel:0259-55-3123水道総務係
Tel:0259-55-3114水道維持管理係
Tel:0259-55-3114水道工務係
Tel:0259-55-3115下水道総務係
Tel:0259-55-2222下水道維持管理係
Tel:0259-55-3178下水道工務係
Fax:0259-55-3383